【東京】一般入試 合格者発表
都立高校の一般入試の合格発表が3月2日に行われました。この後は分割後期募集と第二次募集の出願受付が3月7日にあり、学力検査が3月10日に実施されます。
全日制普通科(コース、単位制、島しょ、海外帰国生を除く106校)の6年間の実質倍率の推移を見てみると男子1.44[1.43](1.56)→1.40[1.38](1.52)→1.44[1.43](1.54)→1.45[1.43](1.54)→1.45[1.43](1.55)→1.45 [1.44](1.56)倍、女子が1.44[1.56](1.62)→1.45[1.55](1.61)→1.45[1.52](1.58)→1.46[1.54](1.60)→1.44[1.52](1.57) →1.49 [1.56](1.62)倍([ ]内は受験倍率 ( )内は応募倍率)となっており、男女ともここ数年は実質倍率が1.45前後で安定していましたが、2016春は女子の倍率が上昇しています。コース制や他学科から回ってきたようです。
2月24日にあった入試当日の受験倍率(受験者÷定員)と比べると、実質倍率(受験者÷合格者)は男子がわずかに上昇、女子は大きく下がっているのがわかります。これは合格者を定員より多く出す学校が数多くあるため、最終的な実質倍率(受験者÷合格者)は受験倍率(受験者÷定員)より下がる要因になりますが、「男女別定員制の緩和」を実施している学校が、男女それぞれの定員とは異なり、男子を少なめ女子は多めに合格者を発表することで男子は受験倍率より実質倍率が高くなり、女子は受験倍率より実質倍率が低くなっているのです。 一校一校見ていくと、大きく倍率が動いている学校があります。
「2016年春都立高校 一般入試合格状況_普通科」
「2016年春都立高校 一般入試合格状況_コース・単位制他」
「2016年春都立高校 【男子】一般入試合格状況_グラフ」
「2016年春都立高校 【女子】一般入試合格状況_グラフ」
で男女枠緩和校の状況や前年までの倍率推移などに注意しながら見ていくとよいでしょう。
【男子】1.70倍以上 | |||
---|---|---|---|
秋留台 | 2.26倍 | 青山 | 2.07倍 |
東村山 | 2.02倍 | 足立東 | 1.98倍 |
広尾 | 1.95倍 | 東 | 1.92倍 |
北園 | 1.83倍 | 文京 | 1.82倍 |
上野 | 1.82倍 | 目黒 | 1.81倍 |
向丘 | 1.81倍 | 南葛飾 | 1.81倍 |
深川 | 1.80倍 | 鷺宮 | 1.77倍 |
戸山 | 1.76倍 | 小岩 | 1.76倍 |
江戸川 | 1.74倍 | 昭和 | 1.73倍 |
雪谷 | 1.70倍 |
【女子】1.70倍以上 | |||
---|---|---|---|
広尾 | 2.62倍 | 東村山 | 2.24倍 |
青山 | 2.06倍 | 目黒 | 2.02倍 |
三田 | 2.00倍 | 足立東 | 1.91倍 |
昭和 | 1.88倍 | 竹早 | 1.87倍 |
向丘 | 1.83倍 | 豊島 | 1.75倍 |
深川 | 1.75倍 | 本所 | 1.75倍 |
調布南 | 1.75倍 | 豊多摩 | 1.73倍 |
文京 | 1.73倍 | 小山台 | 1.72倍 |
上野 | 1.72倍 | 小平南 | 1.70倍 |