埼玉県内の受験生

※日程は2022年入試を想定しています。

A君の場合(埼玉県標準偏差値:3科73、5科72、さいたま市在住)

浦和高校第一志望で、3年後は難関国立大学を目指す。私立大学なら近い早稲田大学に行きたい。近年難化してきた県立入試問題の得点力のためにも、2月中は高いレベルの入試を経験しておきたい。

1/22 or 23 or 24 2/1 2/9 2/11 2/24
開智(S) 立教新座 早大本庄 早大学院 県立浦和
〔安全校〕 〔第三志望〕 〔第二志望〕 〔第一志望〕

試験日の早い安全校を確保してから本命に臨む作戦。立教新座は、他大学受験希望者に対する進学クラスが設置されている。2/13に国立大付属高を受験してもよい。

Bさんの場合(埼玉県標準偏差値:3科68、5科70、所沢市在住)

将来は語学の勉強をしたいので、併願する私立はそれにふさわしい教育方針の学校を選びたい。県立のトップ校を第一志望とし、実績のある安全校を確実に合格してから都内の国私立難関校も受験してみたいと思っている。

1/22 or 23 or 24 1/25 or 26 2/13 2/24
西武文理
(グ)
星野
(Ⅲ類)
お茶大附 川越女子
〔安全校〕 〔第二志望〕 〔チャレンジ〕 〔第一志望〕

国私立の難関校をチャレンジする気持ちがとても大切!そのための学習が、公立高校の合格率を高めるはず。1月の受験校を1つ減らし、2月に国際基督教大や錦城(特)を受験することも考えられる。

C君の場合(埼玉県標準偏差値:3科65、5科67、越谷市在住)

県立第一志望。将来は理工系の大学への進学を考えている。第二志望としては、理工学部がある大学の付属校を選びたい。東武線や武蔵野線で千葉県の私立も受験できる。

1/18 or 19 1/22 or 24 2/12 2/24
芝浦工大柏 春日部共栄
(特進S)
明大中野 越谷北
(理)
〔第二志望〕 〔安全校〕 〔チャレンジ〕 〔第一志望〕

Dさんの場合(埼玉県標準偏差値:3科58、5科57、志木市在住)

私立第一志望。将来は大学へ進学したいが、部活も3年間続けたいので付属校を考えている。成績は上り調子で、今後の伸びが期待できる。

1/22 or 23 or 24 2/10 2/11 2/24
文京学院大(理数A) 日大豊山女子(理数) 大東文化大一(選抜) 与野
〔安全校〕 〔第一志望〕 〔第二志望〕 〔安全校以外
不合格の場合〕

日大豊山女子は併設大・短大、大東文化大一は併設大への内部進学が可能。東京家政大附(1/22または23)の受験も考えられる。